FAQ(質問と回答集)

高部紙業トップ > FAQ(質問と回答集)

FAQ(質問と回答集)

高部紙業で行う事業や製紙原料・紙に関するFAQです。

質問:古紙とゴミの分別は必要ですか?

回答:必要です
当社にて出きるのは、資源回収(古紙回収)のみです。
ゴミと一緒に回収する事は出来ません。もしゴミが混ざっている場合、古紙はリサイクル不可能です。
引き取ったもの全てが廃棄物処理されます。買取単価も著しく低下しますPP等が混ざっている場合は、マイナスになる場合もございます。紙とゴミの分別にご協力お願いします。

質問:古紙の分別は必要ですか?

回答:必須ではありませんがお願いします
2つ以上の種類の紙資源が混ざっている場合は、最適なリサイクルは出来ません。ランクの低い紙に合わせます。その為に、買取単価はランクが低い銘柄になります。最適なリサイクルの為にも、紙の分別のご協力をお願いします。
例:上白21円と雑誌3円が混ざっていた場合は、雑誌になります。

質問:段ボールにいれるのは、いいのですか?

回答:大丈夫です、価格も下げません
上記の回答とは異なり、オフィス古紙や書籍等を段ボールに入れて頂いた場合は、段ボールの価格までは下げません。弊社や卸メーカーにて、古紙と段ボールの分別が容易ですので、段ボールに入っている古紙にて買取致します。

質問:古紙回収には、どのような車で回収に来ますか?

回答:4トンウイング車・3トン平ボディ・2トン箱バン・2トン平ボディです。
3t車のみパワーゲート付です。
少量の場合、営業者の軽自動車ワゴンにて伺う事もあります。

質問:製紙原料はどのように渡せばいいですか?保管は?

回答:まとめてください
定期回収は、麻袋とカゴを貸し出ししております。紙端等は、こちらにいれて回収時にお出しください。書類などは、ダンボール箱に入れての回収も可能です。鉄カゴや麻袋の貸し出しは、無料ですのでお気軽にご用命下さいませ。

質問:絶対に漏らす事の出来ない書類の処分を依頼出来ますか?

回答:できます
2007年6月より、RT1というリサイクルシステムを開始いたしました。機密書類・機密文書をリサイクルするものです。焼却やシュレッダー廃棄と違い、溶解し再生します。安全・安心で環境効率も高い、リサイクルシステムです。

質問:シュレッダーした古紙を回収できますか?

回答:できます
できますが、刃によって繊維質が断裂しているので、通常の古紙よりも繊維が取れません。その為にリサイクル率は減少します。銘柄は、雑古紙になる場合があり、単価0円です。

質問:出版社ですが、事情により出版出来なくなった本を処分できますか?

回答:出来ます
出版社(倉庫等)へ出向き回収いたします。古紙と同じ扱いで買取しています。本は、雑誌(銘柄)となる場合が多いです。一般書籍・雑誌・辞書・コミック・カタログなどを扱っています。帯びつき、チラシ込み、PP表紙付でも勿論可能です。

質問:お金の受け渡しは、どうなりますか?

回答:下記の通りです
(1)お支払いの場合は、基本的に月末締めの来月10日払いです。
現金、または振込みにてお支払いしております。現金の場合は、10日以降のお取引日に持参致します。お振込み手数料は、当社が負担致します。(現金封筒での送付は、扱っておりません)
(2)ご請求の場合は、2週間以内にお願いします。
最大、業務日より1ヶ月までにお支払い下さい。小切手でのお取引、口座振込み、現金支払いにてお願いします。お振込み手数料は、お客様がご負担お願いいたします。(現金封筒での送付は、扱っておりません)

質問:古紙を持ち込み買取してほしい

回答:電話にて受け付けしております
古紙の持込みは、予約制となっております。前日までに予約を入れて下さい。基本料金は不要です。リサイクルできない両面PPなどの一部の古紙を除き、ほとんどの古紙が買取可能です。

質問:倉庫にフォークリフトはありますか?

回答:あります
持ち込みは、パレット積みでお持ちくださっても大丈夫です。パレットは置いていって下さっても構いません。パレット持ち帰り希望の場合は、お時間下されば対応しますので、予めご用命下さいませ。

質問:別料金が掛ることがありますか?

回答:あります
(1)駐車が困難である場所
弊社のドライバーが1名では対応出来ません。道路上や近隣住民・企業様の安全確保の為にも2名以上にて対応しなくてはなりません。人件費の面にてコストが掛るので、このような場合には、別途料金が掛かります。

(2)1F以外の回収場所
高層ビルでは、エレベーター待ちでも1時間以上待つことがあります。低層ビルでも、エレベーターがない場合は、作業時間が掛かります。作業時間が通常よりも必要ですので、このような場合には、別途料金が掛かります。
お手伝い頂ける場合は、この限りではありませんので、ご協力お願い致します。なお、作業終了後に別途料金を請求する事はありません。料金変更がある場合は、事前にご相談致します。

質問:製紙原料回収以外の製本や断裁のご相談はできますか?

回答:弊社のお取引先をご紹介致します
多くの製本・出版社・企業様とお取引させて頂いています。製本や断裁にてお困りでしたら、当社のお取引先をご紹介致します。ご協力できる内容でしたら、お力になりますので、お気軽にご相談下さい。

質問:製本や紙の運送のご相談(依頼)はできますか?

回答:弊社のお取引先をご紹介致します
協力して頂ける運送業者がありますので、ご紹介致します。弊社の大型古紙回収などでお手伝い頂いております。お気軽にご相談ください。

質問:古物商許可証を取得していますか?

回答:取得していません
古紙は、リサイクルしない場合、製本業・新聞業・出版業などでは産業廃棄物扱い(もしくは一般廃棄物扱い)です。ただし、リサイクルできる場合は、廃棄物の規定に含まれません。
古物商許可証が必要なものは、有価物である場合です。質屋のブランド品、ゲーム屋の中古ゲームソフト、金券ショップの有価証券などが該当します。当社において、有価物は取引していませんので古物商は不要となっています。

質問:フォークリフトの免許は、持っていますか?

回答:当社のドライバーで取得者がいます。

質問:廃棄物処理の免許は持っていますか?

回答:取得しています。
運搬のみの取得で、当社での処理はしておりません。回収を業務として行っております。古紙に関しては、専ら再生利用の目的となる廃棄物「古紙・くず鉄・空き瓶類・古繊維」は、【昭和46年10月16日環整43号厚生省環境衛生局通知】(環境省)によって廃棄物とは別途に定められております。廃棄物許可を必要としません。

質問:マニフェストの発行は、できますか?

回答:可能です
可能ですが、原則的には廃棄物収集運搬はしておりません。古紙回収専門の会社となっております。古紙回収は、産廃収集ではありませんので、マニフェストの交付は出来ません。

各ページに掲載された写真・動画・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。
サイト内に掲載された高部紙業以外のサービス名は、企業の登録商標またはサービス名であり、権利は企業に属します。
高部紙業(http://takabe-sigyo.com/)へのリンクは、すべてのページにおいて可能です。ご連絡不要です。相互リンクのご依頼は、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい。
【東京都】産業廃棄物収集運搬業許可番号 13-00-138732号